きたみリブログ

北見市立図書館ブログです

【留辺蘂】第26回留辺蘂図書館まつり

こんにちは、留辺蘂図書館です。

夏が過ぎ、肌寒い日も増えてきましたね。

 

8月28日(日)に、留辺蘂図書館まつりとして、古本市、おりがみランド、縁日あそび、ブッカー講習会が3年ぶりに開催されました。

図書館探検クイズも皆さん楽しんでくれて、久々でバタバタしながらも、活気ある図書館まつりでした。

さて、9月10日(土)には留辺蘂図書館まつり第2弾として、14時からは、人形劇『うさぎとかめ』『うねぼれねずみのチュウ』を「人形劇団ひよっこ」と「腹笑会」のみなさんが演じます。

人形劇の他にもいろいろやってくれるかも?お楽しみに♪

人形劇は入場無料です。定員30名で整理券は配布中なので、まだ間に合います!ぜひ参加してね。

 

18時30分からは、図書館寄席「入船亭扇治独演会」が開催されます。

今年の演目は「寝床」「八五郎出世」です。図書館寄席おたのしみコーナーもあるので、こちらもお楽しみに♪

寄席は木戸銭千円(高校生以下無料)ですので、こちらも参加お待ちしてます。

【端野館】図書館まつり・資料館まつりのおしらせ!

こんにちは、端野図書館です。

タイトルにもあります通り、9/4~11の間、図書館まつり・資料館まつりを開催します!(9/5は月曜日なのでお休みです)

昨年はコロナで休館・まつりの中止を余儀なくされたという苦い思い出がありますので、2年ぶりにまつりができるということで筆者もとっても楽しみです!

イベントは以下の通り♪

 

予約不要イベント

・資料館無料開放(9/4(日))
・古本市
・除籍雑誌無料配布

予約制のイベント

(前日までにご予約ください。どのイベントもまだ空きがあります)

・端野を遊びつくそう!(9/4(日))
・本のカバーかけ教室(9/6(火)、7(水))
・紙すき体験(9/8(木)、9(金))
・シャボン玉を作ろう!(9/10(土))
・読み聞かせ&風船人形作り(9/11(日))

 

皆さんお待ちかねかと思いますが、3年ぶりに古本市を開催します。

混雑を避けるためまつり期間中毎日開催する都合上、図書館2階視聴覚室での実施となっております。例年と違いますのでご注意を~。

現在は少しずつ本を2階に運んでいます!かなり筋肉がついたと思います(笑)

ぜひこの機会に、端野図書館へお越しください♪

 

第31回端野図書館・第27回端野町歴史民俗資料館まつりを開催します! | 北見市 (kitami.lg.jp)

北見市のホームページです

 

【中央館】扇治師匠の落語独演会

こんにちは、北見市立中央図書館です☻

 

夏休みも終わり、秋の迫る足音が聞こえてくるようです👣

今年の夏は、どんな思い出ができましたか?

 

中央図書館では、3つ夏のイベントがありました。

なつかしい北見の映像を観ながらレコードを鑑賞する「レコード鑑賞会」

楽しい読み聞かせのイベントに南の島の大王がやってきた「夏休みお楽しみ会」

真っ暗闇にろうそくがボッと灯る「こわ~いよみきかせ」

 

もちろん、秋もイベントが目白押し!

本記事の最後まで、ぜひチェックしてくださいね😃

 

扇治師匠の落語独演会

日時:令和4年9月11日(日) 14時~

場所:北見市立中央図書館 多目的視聴覚室

参加:無料

定員:50人

 

真打 入船亭いりふねてい 扇治せんじ師匠による落語独演会です。

子どもから大人まで楽しめる、楽しい落語を披露していただきます。

 

前日の10日(土)には、留辺蘂図書館で扇治師匠の落語を観ることができます🎶

 

 

10月にもお楽しみが……?

 

北見で有名なあのヒーローが図書館にやってくる!?

続報をお待ちください👀✨

 

 

📚会計年度任用職員募集のお知らせ

北見市立中央図書館では、一緒に働く仲間を募集しています。

 

今回は、

事務補助員(上ところ分室)

配送員

各1名ずつの募集です。

 

申込は8月23日(火)までです。

(郵送の場合は8月23日必着

 

申込をする際は必ず

北見市HP採用ページ

から募集要項を熟読の上、申込をおこなってください。

 

本が好きな方、図書館で一緒に働いてみませんか?

 

あなたのお申込をお待ちしております☻

 

【常呂】遺跡出土品展示会を行います!

 みなさんは常呂町には遺跡があるのをご存じですか?

 遺跡といえば、見つかるのは土器だったり住居跡だったりと、現代よりもはるか昔の人々の暮らしを感じられるロマン溢れる場所ではないでしょうか。

 この度は常呂図書館、常呂町公民館、ところ遺跡の森での三館共催事業として「遺跡出土品展示会」をさせていただくこととなりました。

 今回の出土品展示会は画像のとおり、常呂町東浜にある遺跡で発掘された土器などの出土品を展示させていただきます。また、出土品の展示に合わせて図書館の遺跡に関する本をご用意しておりますので、是非ともお立ち寄りください。

 

 常呂図書館の月別テーマ展示の今月のテーマは「笑いの本」です。

 8月8日は「笑いの日」。暑さも増してくるこのごろですが、たまには一息ついて、笑える本を読んでみるのもいいかもしれません。暑さへのストレスも吹き飛ぶかも?

 落語や小話といった読むと笑えてきたり、クスッとする本だけでなく、世の中の様々な「笑い」について考えさせられる本などもご用意しております。

 

 

また、常呂図書館で月末まで行っているロビーの展示には

 「お別れの絵本」

 

 「2000年以降の直木賞受賞作品」

 

 のふたつがテーマとして展示してあります。ご興味ありましたら是非とも常呂図書館までよろしくお願いします。

【留辺蘂】夏休み工作教室が開催しました

こんにちは、留辺蘂図書館です。

8月3日(水)に夏休み工作教室がありました。今回は紙コップとストローを使って「ケロケロカエル」を作りました。

 

工作教室の様子

いろとりどりのカエルのできあがり♥

ケロケロカエル
ケロケロカエル

厚紙を切るのが苦戦していたけど、シールを貼ったり絵を書いたり、みんな楽しんで作っていました。

出来上がった後は、みんなで楽しくケロケロ♬♬♬鳴らしていましたよ。

 

留辺蘂図書館では夏休み中、お仕事体験もやっています。

普段は入れない部屋や館内を見学したり、調べものをしたり、本にブッカー(透明シート)またはオススメ本を集めてポップを作ってもらっています。

本にブッカーをかけてる様子
展示している様子

みんな上手に絵を描いて楽しそうにやっていました。

 

留辺蘂図書館まつりもあります。

https://lib.city.kitami.lg.jp/facility/gs90km0000001qs4.html

 

 

【留辺蘂】夏休み工作教室

こんにちは、留辺蘂図書館です。

夏休みが始まりましたが、みなさん楽しくお過ごしでしょうか?留辺蘂図書館では夏休み工作教室に紙コップとストローをつかって「ケロケロカエル」を作ります。

 

絵を描いたりシールをはったり、どんなケロケロカエルができるかな~

みんなでケロケロ♪合唱してみましょう♪

まだ余裕があるのでぜひ参加してみてね。

 

このほかに留辺蘂図書館でお仕事体験もできるよ。詳しくは図書館まで。

 

★当日は検温・手指消毒します。マスクはしてきてね

 

問い合わせ先 留辺蘂図書館 tel 42-4001

【端野図書館】直木賞・芥川賞展示、課題図書の展示♪

こんにちは、端野図書館です。

暑い日が続くと思えば大雨になったり…なんだか目まぐるしい天気ですね。

体調崩されないようお気を付けください。熱中症対策には水分補給も大事ですよ。

 

さて、展示を少し入れ替えましたのでお知らせします。

 

先日、第167回直木賞芥川賞の受賞作が発表されました!

直木賞芥川賞

受賞作については代わりのケースを置いていますので、カウンターにお持ちいただければ簡単に予約の手続きができます。

また、受賞者の作品も展示しています。

受賞作はたくさんご予約をいただいていますので、お待ちの間ぜひほかの作品も読んでみてくださいね~。

 

続きまして、明日から夏休みだよというお子さんに向けた展示のご紹介です。

課題図書

第68回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書を展示しました。

読書感想文を書くのはちょっと苦手かも…という方には、読書感想文の書き方の本もご案内できますので、お気軽にカウンターまでお問い合わせください。

ほかにも、自由研究に役立つ本などもありますよ。

夏休みの宿題は図書館の本を上手に利用しながらぱぱっと終わらせて、夏休み後半はたくさん遊びましょう!

ぜひ、端野図書館にお越しください。