きたみリブログ

北見市立図書館ブログです

2024-01-01から1年間の記事一覧

【端野館】12月のイベント

こんにちは。端野図書館です。 今回は12月に開催予定のイベントを2つご紹介します♪ まずはじめに、クリスマスお楽しみ会! とびらの会様の読み聞かせと、工作をやります。 工作はオリジナルのベルとクリスマスツリーを作成します。 世界にひとつだけの作品…

【常呂館】常呂遺跡のご紹介

こんにちは、常呂図書館です。 日が落ちるのも早くなり、冬の到来も間近に迫っていますね。みなさん、冬支度はお済みでしょうか? タイヤ交換やスコップ等の準備、衣替えなど、本格的な冬がやって くる前に早めに終わらせてしまいたいものですね。 さて、み…

【留辺蘂】留辺蘂にも富士があった!『北見富士』

こんにちは、留辺蘂図書館です。 武華山・三国山にならんで、北見市留辺蘂町で人気の山であり、石北峠方面へ車を走らせるときれいな三角の山を見たことがある方はたくさんいるかと思います。その山、北海道百名山の一つである「北見富士」を紹介いたします。…

【端野館】展示のご紹介

こんにちは。端野図書館です。 今回は、2か月ごとに行っている展示をご紹介します。 一般展示、カウンター前展示、児童展示を行っており、テーマを決めて本を展示しています。 一般展示 カウンター前展示 児童展示 テーマは北見市公式SNSなどで紹介しま…

【北見の本紹介】『そんな言葉があることを忘れていた』せきしろ

そんな言葉があることを忘れていた この夏、自由律俳句の第一人者、せきしろさんの新刊「そんな言葉があることを忘れていた」が上梓されました。 本作では「経年」「孤影」「叙景」「過古」の4つの章に分けられ、俳句の定型に拠らない、魂のつぶやきのよう…

【北見の本紹介】『そんな言葉があることを忘れていた』せきしろ

そんな言葉があることを忘れていた この夏、自由律俳句の第一人者、せきしろさんの新刊「そんな言葉があることを忘れていた」が上梓されました。 本作では「経年」「孤影」「叙景」「過古」の4つの章に分けられ、俳句の定型に拠らない、魂のつぶやきのよう…

【常呂館】常呂図書館の「ほっこりかわいい」をご紹介

こんにちは、常呂図書館です。 景色もすっかり秋色になり、日ごとに寒さが増してきましたね。 体調くずさないよう、皆様もお気を付けください。 今回は、常呂図書館の「ほっこりかわいい」をご紹介したいと思います。 ☆ハロウィン飾り 10月の絵本展示「秋…

【留辺蘂】北見市最高峰「武華山」が留辺蘂にあるのは知っていますか?

こんにちは、留辺蘂図書館です。 みなさん、北見市最高峰の山が留辺蘂にあるのは知っていますか。 上川町と北見市の境界に位置する標高1,759mの山で、留辺蘂町と北見市が合併したことで、 武華山(むかやま)は北見市最高峰の山となりました。 石狩国と北見…

【端野館】職場体験に来ました

こんにちは。端野図書館です。 端野中学校の生徒さん2名が職場体験に来ました。 ブッカー掛けや、生徒さんが選んだ本を紹介するポップを作成するなど、図書館のお仕事を体験しました。 生徒さんたちにとって、良い経験となれば嬉しいです。 生徒さんが選ん…

【常呂館】読み聞かせボランティア「ところころりん」活動紹介

こんにちは。いつも記事をごらん下さりありがとうございます。今回は、常呂図書館の読み聞かせボランティア「ところころりん」の活動について紹介します。 常呂図書館では令和4年度の途中から読み聞かせボランティアの募集を開始し、メンバーが集まり始めた…

【留辺蘂】「正しく知ろう!認知症」展示中

こんにちは、留辺蘂図書館です。 まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は過ごしやすくなりましたね。みなさん体調など崩していませんか? 留辺蘂図書館では昨年空調設備を更新いたしました。 とても快適な館内で読書を楽しめますよ。 9月は世界アルツハイ…

【端野館】端野図書館まつり・端野町歴史民族資料館まつりを開催します!

8月31日(土)に、第33回端野図書館まつり・第29回端野町歴史民俗資料館まつりを開催します! 毎年恒例のせんべい焼きなどに加え、端野図書館初となる人形劇も来ます! 詳しくはチラシをご覧ください。 みなさんのご来場、お待ちしております♪ まつりチラシ表 …

【常呂館】一大イベントを終えて、迎える夏本番

こんにちは、常呂図書館です。8月に入り、暑い日が続いていますね。記事を編集中の今も、外では蝉がひっきりなしに鳴いていて、夏の暑さを強く感じます。 少し遅くなりましたが、6月30日に「第39回サロマ湖100kmウルトラマラソン」が開催されまし…

【留辺蘂】日本でたったひとつ『北海道大分水点』

こんにちは、留辺蘂図書館です。 みなさん、北見市留辺蘂自治区には日本でたったひとつの場所「北海道大分水点」があるのは知っていますか。 令和元年11月に国土地理院に新たに登録されました。 日本海にそそぐ石狩川、太平洋にそそぐ十勝川、オホーツク海に…

【端野図書館】除籍雑誌を無料配布します

端野図書館では、除籍雑誌を期間限定で無料配布します。 除籍雑誌とは、発行から1~2年経過し、図書館での保存期間を終了した雑誌のことです。思わぬ掘り出し物が見つかるかも?期間中の毎週火曜日に新しい雑誌を追加します。なくなり次第終了いたしますの…

【常呂館】職場体験

こんにちは、常呂図書館です。オホーツクに吹く風も爽やかな初夏を運んでくれています。 先日、常呂高校2年生のТ君が、職場体験実習を常呂図書館等で2日間体験しました。 小学校で、移動図書館業務中です。今日は、若いお兄さんの貸出受付で小学生もТ君も…

【留辺蘂】「留辺蘂図書館読者講座~著者は語る~」を開催しました!

こんにちは、留辺蘂図書館です。 暑さが続き、夜も寝苦しくなってきました。 水分補給をして熱中症対策万全に! さて、留辺蘂図書館では本日14時から、知床半島先端部一周報告会「~歩きと泳ぎで日本最大の無人地帯へ~」を、高橋庄太郎氏、土屋智哉氏、須藤…

【端野館】花を植えました。

こんにちは、端野図書館です。 最近、ものすごく暑くなったり、急に雨が降ったりと空模様が不安定なことが多い気がしますね。少し前には端野の一部の場所で、雹が降ったこともありました。みなさん、お出かけの際はお気を付けください。 さて、この時期端野…

【常呂館】今月のイベント

こんにちは 常呂図書館です。 色とりどりの綺麗なお花がいっせいに咲いて、街が華やかになっていますね。 木々も緑が深くなりました。 図書館の裏通りの大きな木は伐採されて、スッキリしています。車も通りやすく安全になりましたよ。 今年も6月30日(日…

【留辺蘂館】留辺蘂図書館読者講座~著者は語る~のお知らせ

こんにちは、留辺蘂図書館です。 まだまだ寒暖差もありますので、体調管理には気をつけましょうね。 さて、7月6日(土)14時から、図書館視聴覚室において、 山岳ライター『高橋庄太郎』氏 ハイカーズデポ店主『土屋智哉』氏 ライター『須藤ナオミ』氏にお越…

【端野館】本と空気清浄機の寄贈がありました

こんにちは、端野図書館です。 5月23日、 株式会社 NIPPO北網出張所 様、株式会社 円輪建設 様より 地域の皆様や子供たちのために児童図書44冊と空気清浄機の寄贈がありました。 児童図書44冊と空気清浄機 大切に使わせていただきます。 ありが…

【常呂館】北海道遺産ワッカ原生花園オープン

こんにちは、常呂図書館です。 春本番 爽やかな風に誘われて何処かにへ出かけたくなる季節になりましたね。 さて、常呂のワッカネイチャーセンターの今季の営業がはじまり、連休で多くの観光客が訪れ、原生花園内でのサイクリングや散策を楽しんでいます。 …

【留辺蘂】ちいさな春み~つけた🌸

こんにちは、留辺蘂図書館です。 すっかり雪もなくなり、暖かくなりました。 お出かけするのが楽しくなりますね。皆さんはどのような連休をお過ごしですか? 図書館の周りでも様々な植物が芽吹き、春の訪れを感じるようになりました。 ぼちぼち庭仕事を始め…

【端野館】公園のお花を紹介♪

こんにちは!端野図書館です。 最近はすっかり春めいてきましたね♬ みなさんGWのご予定はもうお決まりですか? 図書館前の屯田の杜公園にはキタコブシという白い花が咲いています 4/26撮影 キタコブシ コブシは春の訪れを告げる代表的な花木で、つぼみや果…

【常呂館】 美術資料展示会の報告

こんにちは、常呂図書館です。 だんだんと暖かくなってきたと思えば、急激に気温が下がったり、まだまだ気温が安定しませんね。皆さん、体調の変化にはお気を付けください。 さて、常呂図書館では4月6日、7日に常呂図書館・公民館事業として、美術資料展示…

【留辺蘂】写真家「國分知貴」トークイベント&写真展開催しました!

こんにちは、留辺蘂図書館です。 すっかり春らしい陽気になり、桜が咲くのが待ち遠しい季節になりましたね。 さて、留辺蘂図書館では3月23日(土)14時から、写真家國分知貴さんのトークイベント「冬の山を撮る、滑る。その理由。」を開催しました。 会場に…

【端野館】カタクリ観察会&端野再発見講座のお知らせ♪

こんにちは、端野図書館です。 今回は、カタクリ観察会と、カタクリに関する講座のご案内です。 申し込み開始まではもう少し先ですが、春の訪れを楽しめる機会となっていますのでぜひご予定に入れておいてくださいね。 ◆カタクリ観察会 カタクリ観察会チラシ…

【常呂館】流氷の様子(2024)

こんにちは。常呂図書館です。 今年も常南ビーチから、オホーツク海を撮ってきました。 2月9日撮影 2月10日撮影 2月10日撮影 2月13日撮影 2月13日撮影 2024年の「流氷接岸初日」は、1月22日でした。去年より19日早いそうです。 kitami…

【留辺蘂】写真家「國分知貴」トークイベント&写真展

こんにちは、留辺蘂図書館です。 少しずつ暖かくなってきましたが、朝晩はまだ冷え込むので、体調に気を付けて下さいね。 さて、留辺蘂図書館では3月23日(土)14時から、写真家國分知貴さんのトークイベント『冬の山を撮る、滑る。その理由。』を開催し…

【端野図書館】絵本いろいろ講座を開催します

3月23日(土)13時30分から「絵本いろいろ講座」を開催いたします。 詳細は下記のとおりです。2月27日(火)から受付しますので興味のある方はぜひご参加ください。