きたみリブログ

北見市立図書館ブログです

【常呂図書館】常呂高校アンケートのご紹介

 こんにちは、常呂図書館です。

 早いもので2024年も一か月が経ちました。常呂はこの一か月、天候の悪い日が多く、臨時休館になった日もあったほどでした。

 

 さて、常呂図書館と併設する常呂町公民館の1F廊下では2月6日から2月20日までの予定で北海道常呂高等学校さんによるアンケートBOXが設置されています。

 内容としましては、常呂町の避難所の認知度についてと、ホタテの貝殻のご家庭での後処理についてのアンケート調査となっており、集計の結果は校内外の発表に使用されるとのことです。

 避難所の調査は、今年の初めに起こった能登半島地震のこともあり、皆さんの安全に関わるものです。この調査でどれだけの人が常呂の避難所を理解し、正しい非難行動をとることができるかがわかり、同時にどれだけの人が避難所を理解しておらず、急な事態に困ってしまうのかということもわかるため、市民の方々の危機管理として重要なものになります。

 ホタテの貝殻の家庭での後処理については、ホタテを特産とする常呂町ならではの調査でとてもおもしろい調査テーマですね。確かに、ホタテの貝殻がゴミとして出てきたとき、処理に困ることは想像に難くないと思います。常呂町でホタテに触れることの多いであろう皆さんはどうお考えなのでしょうか。

 

 このようなアンケート調査は、様々な意見を募集できることはもちろん、それぞれどれだけの人が同じ考えをもっているかの数を見ることができるというのも大切です。皆さんのご協力により常呂高校のアンケート調査の質が上がり、彼らの発表の助けになります。

 ぜひ常呂図書館に足をお運びいただいた際には、1F廊下に設置しております常呂高校さんのアンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

【留辺蘂】「工作教室」「おりがみ講座」開催しました。

こんにちは、留辺蘂図書館です。

雪が多くなってきたので、除雪が大変ですね。まだまだインフルエンザもコロナも流行っていますので気を付けて下さいね。

さて、1月12日・13日に開催した冬休み工作教室では『キラキラ万華鏡』を作りました。完成した万華鏡をのぞいて、くるくると回して楽しんでましたよ。みなさん可愛く出来ました♥

万華鏡の作品
万華鏡の作品

1月13日14時からは、おりがみ講座を開催!講師に『おりがみカウンセラー』の本間千里さんが来てくれました。

 

おりがみ講座の様子

ピカチュウ、ハート、ふくろうを折ったのですが、みなさん上手に出来てましたよ。

完成後はみんな笑顔になっていました♥

完成後、笑顔でちーず♪

2日間たくさんのご参加ありがとうございました。

【中央館】ソリでお越しのお客様へ

流氷も接岸し、寒さが染みる季節になりました。

中央図書館では大人にひかれたソリでお越しになる小さなチビッ子もちらほら…。北国ならではのほのぼの風物詩です♪

しかし中には自動ドアに反応してしまう位置に停めてしまう方もおり…ロビーが極寒に💦

ソリは正面玄関自動ドア横の所定の位置、または盗難防止の対策をしたい方は管内の傘立てにつないで鍵をかけてくださいね。よろしくお願いします。

ソリは正面玄関横へ

 

【端野館】端野再発見講座のごあんない

みなさんこんにちは、端野図書館です。

寒い日が続いてますが、風邪などひいていませんか?

体に気をつけて、寒い冬を乗り切りましょう。

さて、端野図書館では、2月17日(土)に端野再発見講座「馬のいた暮らし」の講演

と座談会を行います。興味のある方は下記チラシを参照のうえ、お申し込みください。

皆さんにとって、馬はどのくらい身近な存在でしょうか。最盛期に
は、農耕馬として端野町の農家1戸当たり2頭がいたとされています。
現在はトラクターなどの機械にとって代わられましたが、かつては重要
な働き手、また家族の一員でした。馬とたどる歴史について、新北見市
史の編さんにも携わった講師に講演いただくとともに、思い出を振り
返る機会として座談会を設けます。

◆日時 令和6年2月17日(土)13:30~15:30
◆会場 北見市立端野図書館 2階 視聴覚室
◆講師 石井 健一氏(元「新北見市史」編纂委員)
◆定員 20名 (定員になり次第締め切り) 
◆申込 北海道電子申請共同システムまたはお電話で
◆参加費 無料
◆お問い合わせ 端野町歴史民俗資料館(56-2560)まで

みなさんのご来館をお待ちしてます。

 

 

 

【常呂館】旧日吉小学校・昭和のアルバムコーナー

 冬本番となってきましたね。

 北見市常呂町の日吉地区では、昨年12月に日吉会館が供用開始となりましたが、常呂図書館ではそれにあわせたミニイベントを企画しました。平成27年に廃校となった旧日吉小学校から寄贈いただいた行事写真(アルバム)のうち、昭和に撮影されたものを展示します。同校校歌が聴けるCDプレイヤーも設置します。ぜひおこしください。

旧日吉小学校・昭和のアルバムコーナー

昭和54年の日吉小学校

建設中の日吉会館(令和4年12月)





【留辺蘂】「おりがみ」

あけましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしたか?

今日から留辺蘂図書館開館しています。

 

さて、留辺蘂図書館では、おりがみカウンセラー 本間千里さんの「おりがみ」を開催します。にほんの伝統文化「おりがみ」の歴史や魅力に触れ作品を作ってみよう。

おりがみ作品展

おりがみ作品展

日時 令和6年1月13日(土)午後2時~

場所 留辺蘂図書館 視聴覚室

定員 15名(参加無料)※事前申し込みしてね♪

 

「おたのしみカード」も1月6日(土)から始まるよ!本を借りてシールを20個集めて、ゴールめざそう!

 

詳しいお知らせは下記リンクをご覧ください。

https://lib.city.kitami.lg.jp/facility/gs90km0000001k3m.html

 

12月14日より利用者端末の横に電子掲示板を設置しました。イベント情報を流しています、ぜひご覧ください。

電子掲示

 

【端野館】本の福袋、貸出中です♪

こんにちは、端野図書館です。

今年も残りわずかとなりましたね。

インフルエンザ等感染症にはくれぐれもお気を付けください。

 

さて、市内図書館では今年も年末年始のお休みに合わせて貸出期間を3週間にしています。端野図書館ではこの期間に合わせて毎年恒例、本の福袋の貸出を行っています。

残りわずかとなってしまいました。思いがけない本との出会いはいかかでしょうか?

27日(水)までです。ご来館お待ちしております。

 

本の福袋

 

来年も楽しい企画や展示をご用意していきたいと思います。楽しみにお待ちください♪

端野図書館は28日(木)から休館で、5日(金)から開館です。

今年もご利用ありがとうございました。

来年もぜひお越しくださいね~お待ちしております。